除雪作業にご協力ください
本町では、新積雪の深さが10cm以上になると除雪業者が出動します。また、降雪状況によっては早朝だけでなく日中も除雪機械が出動します。
スムーズな除雪を行うためにも、町民のみなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。
ご注意ください
- × 除雪車に近づかないでください
- 自動車運転時は、車間距離を十分とりましょう。歩行者の方は除雪車から距離を置き、近づかないでください。
- × 雪を道路に捨てないでください
- 道路が狭くなるほか、路面に凹凸ができて歩行者や自動車にとってたいへん危険です。各自治会内で注意を呼びかけ合うなど、ご協力をお願いします。
- × 路上駐車、夜間駐車はしないでください
- 路上駐車は道路除雪や通行の妨げになります。特に夜間の路上駐車は、除雪作業の遅れや除雪ができなくなる原因になります。絶対にしないでください。
ご協力ください
- ! 作業時間が前後します
- 早朝除雪は7時30分終了をめどに委託していますが、降雪時間や積雪状況、除雪ルートによって時間差が出ますので、ご了承ください。
- ! 田畑は砂利の対策を
- 除雪作業により、田畑に砂利が入る場合があります。ブルーシートを敷くなどの対応をお願いします。
- ! 空き地を利用させてください
- 集落内の除雪は、雪捨て場が必要となります。空き地を利用させていただきますので、ご理解をお願いします。
- ! 防火施設やごみ収集所の除雪
- 消火栓や防火水槽、カーブミラー、ごみ収集所などの施設の除雪は、町民の皆さんのご協力をお願いします。
- ! 工作物の破損はご連絡を
- 除雪作業で工作物が破損した場合は、町地域整備課までご連絡ください。
雪捨て場は町内2か所(例年通り)
- 場所
- ・諏訪橋 下流左岸


・矢ノ目橋 下流右岸

- 排雪時間
- 8時00分から17時00分まで
- 注意事項
- ・雪捨場内の事故は責任を負いません
・諏訪橋下流左岸はダンプ2トンまで
・大型車での雪捨てや雪以外の土砂・ゴミ等の搬入は禁止
- 雪捨て場に関するお問合せ先
- 町地域整備課
TEL 0238-42-6647
道路除雪のお問合せ先
- 国道113号線
- 国土交通省米沢国道維持出張所
TEL 0238-37-5300
- その他の国道・県道
- 置賜総合支庁建設部道路計画課
TEL 0238-26-6080
- 町道
- 町地域整備課
TEL 0238-42-6647
この記事に関するお問い合わせ先
担当課/ 地域整備課 建設管理グループ
TEL/ 0238‐42‐6647
MAIL/
メールによるお問い合わせ