ホーム > くらし・手続き > 防災 > 弾道ミサイル飛来時の行動

弾道ミサイル飛来時の行動

更新情報
弾道ミサイル飛来時の行動

弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合

Jアラートを通じて屋外防災無線スピーカーや携帯電話の緊急速報メール等を通じて避難の呼びかけを行います。もしメッセージを確認したら、落ち着いて、直ちに行動してください。

・屋外にいたら → 近くの建物の中や地下に避難してください。

・建物が近くになかったら → 物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。

・屋内にいたら → 窓から離れるか、窓のない部屋に移動してください。

 

内閣官房の「内閣官房国民保護ポータルサイトこのリンクは別ウィンドウで開きます」に、「弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に国民がとるべき行動」を掲載していますので、ぜひ確認してください。
※上記の「内閣官房国民保護ポータルサイト」をクリックするとホームページにリンクします。


この記事に関するお問い合わせ先

担当課/ 安全安心課 危機管理グループ
TEL/ 0238‐42‐6612
MAIL/ メールによるお問い合わせ