ホーム > 子育て・健康・福祉 > 子育て支援 > 令和6年4月より健康子育て課内に「川西町こども家庭センター」を設置しました

令和6年4月より健康子育て課内に「川西町こども家庭センター」を設置しました

更新情報
川西町こども家庭センターを設置しました

 川西町こども家庭センターとは?

18歳未満のお子さんとその家庭および妊産婦を対象に、子育てをする中での様々な悩みや困りごとについて、専門の職員が相談対応します。

また、継続的な支援を行うことで児童虐待の未然防止に努め、電話や家庭訪問等それぞれの家庭にあったサポートを行っていきます。

こんな悩みはありませんか?

子どもや家庭に関する相談

虐待に関する相談

・子育てがつらい、育児ストレスを感じる

・子どもの発達が気になる、子どもが学校に行きたがらない

・出産後の生活に不安がある・・・など     

・イライラを子どもにぶつけてしまう、子どもを叩いてしまう

・子どもの前でパートナーとけんかしてしまう

・体調が悪くて子どもの育児が十分にできない・・・など

子育て中は、ちょっとしたことでイライラしたり、さまざまな悩みがあると思います。保護者自身や他の家族の心配など、子育て以外の悩みを抱えている方もいるかもしれません。

子育てを頑張っていくことはとても大変なことです。育児等について悩みを抱えている場合は一人で頑張りすぎずご相談ください。

秘密は厳守します。

相談連絡先

川西町こども家庭センター                                                                        直通電話:0238-27-0713                                                                    Email:kodomokateic@town.kawanishi.yamagata.jp                                                       受付時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(土日祝日等休み)                                                                  電話相談、来所相談、メールにてご相談ください。     


この記事に関するお問い合わせ先

担当課/ 健康子育て課 子育てグループ
TEL/ 0238‐42‐6671
MAIL/ メールによるお問い合わせ